フレネミー
意味
フレネミーとは、友達のように見えて、敵となるような言動をしてくる人物のこと。
フレネミーの見分け方・特徴は、『相手を邪魔・妨害する』『嫌な発言で気落ちさせる』『自己中心的』『陰口を言う』『嫉妬心が強い』など。
例えば、恋人とうまくいっている人を合コンに誘ったり、楽しい雰囲気になっているときに嫌な話題を振ったりする。『よくわからないけれど、一緒にいると気疲れする』という場合、その人はフレネミーかもしれない。
friend(友達)とenemy(敵)を合わせた造語。
関連語:マウンティング(女子)、KY
由来
フレンド + エネミー → フレネミー
使用例
「フレネミーって意外と気づかないよね。」
スポンサーリンク

■若者言葉リスト | ||
---|---|---|
|
|
【若者言葉辞典】HOME | 新語・流行語
|
|
|